投稿

3月, 2019の投稿を表示しています

WareOSスマートウォッチのバッテリーは案外持つ

イメージ
以前買ったハイブリッドスマートウォッチ NOKIA Steel HRの通知を正しく表示してくれない という致命的なバグが、いくらアップデートを待っても直らなかったので 3ヶ月で見切りをつけWare OSスマートウォッチを買いました。 久しぶりのレビューブログです。 Fossil Q Gen3 これはどんなスマートウォッチなの Fossilは腕時計やバッグ、革小物類を扱うファッションブランドです。 Fossil Qシリーズは、WareOSがAndroid wareという名前の頃からあるシリーズで かなり初期の頃から出ていたと記憶しています。 その実力が認められたのか、数ヶ月前にGoogleがFossilのスマートウォッチ技術を買収しています。 今回買ったGen3は現行より1世代古いモデルです。 お店によっては今でも新品があるらしいですが、私はきれいな中古を見つけて買いました。 最新モデルたちとの違い ニュースサイトのレビュー記事でも好評な最新モデルのFOSSIL Sports gen3なら 数年ぶりに刷新されたSnapdragon ware 3100チップセットが入っています。 しかし、Qシリーズは現行のGen4でも、息の長かった古い2100チップセットが使われています。 その点ではGen3と一緒ですが、Gen4でついた心拍測定センサーはGen3にはありません。 その代わり無接点の充電ケーブルが使えます。 チップセットの違いがどう影響するか、ここがポイントです。 新チップセットでバッテリー持ちが向上した と、Webレビュー記事では口を揃えてい言っています。 製造元のクアルコムもそうアピールしていました。 従来は「持って丸1日」などと言われており、何となく不安で買い控えていたのですが… そんな世の中に物申す。 Ware2100でもおよそ2日持ちました 車の燃費と一緒です。使い方が肝心。 前提としてスマートウォッチの用途は ・通知閲覧 ・運動量測定 ・時間などの基本的な情報確認 で、アプリをゴリゴリ触ったりはしません。 買って2日くらいはつい触っちゃって、1日で半分以上のバッテリーを消費することもありましたが、今では50%を切ることはほとんどありません。 心配なら充