投稿

9月, 2019の投稿を表示しています

自作PCのメモリが半分しか使えなかったのは、メモリが○○だったから

前回 の「自作PCのメモリが半分しか使えてない!!!」の続きです。 BIOSで認識している以上、メモリとして物理的に破損している可能性は低いと思います。 となると、メモリを認識して使っているチップセットやCPUの仕様をもう一度確認する必要があります。 老兵、AMD FXシリーズの構成を探る 妹号も自分号も、いまや懐かしのAMD FXシリーズと970チップセットを使っています。 なので、 PC Watchさんのバックナンバー を探して、発表当時の記事を確認しました。 この記事によると、メモリコントローラーはCPU内蔵、そこから2チャンネルの系統で認識します。 ここで大事なポイントがあり、1チャンネルにつき2枚まで認識できる仕様だそうです。 メモリの仕様はいろいろな要素がある PCにメモリを挿そうって時に気にするのは規格、容量、速度でしょう。 あと値段も大事ですよね。 そんなわけで、自分号には8GBx2本の16GB構成、 妙に安くて 速かったOCメモリを使ってました。 公表しなくていい仕様の部分が今回の原因だった そんな妙に安いメモリ、結論からざっくりいうと 1本を2本として認識されてて、実際の2本目が使えてなかったのです。 細かい話は こちらのPC Watchさんの記事 に詳しく書いてあるので読んでいただくとして 安いメモリはデュアルランク仕様で、メモリコントローラから2本として認識されます。 1チャンネル2本までが読める経路に、2本として認識されるメモリが2本刺されば4本差したと同じことになり 最初の2本分=現在挿してるメモリ1本しかCPUから使えなかったというオチでした。 それぞれ別チャンネルに挿すことによって解決しました。 妹号はさらに不運が重なっていた 実は2本のうち1本が死んでました。 挿し方によっては起動すら出来なかったのも納得です。 あんま死なないんですけどねメモリ…爆熱CPUの脇に何ら対策してない遅メモリを置いてたのが良くなかったのかな? というわけで、妹号はヒートシンク付きで速度も早いメモリを中古で買ってきて、同様に別チャンネルに接続し無事直りました。 ランクについては後継のryzenシリーズでも当初は相性が出ていたようです。 もう第3世代まで出てるのでだいぶ解決してるかと思います。

自作PCのメモリが半分しか使えてなかったので、試行錯誤で原因探ってみた。

ことの発端はある日、妹からこんな発言が 「パソコンでゲームやってたらメモリ不足って言われた。  確認したら8GB挿してるはずなのに 4GBしか使えなくなってる 。」 妹のゲーミングPCはWindows10 64bit版使ってるから32bit版の上限でもないし…メモリ壊れたの? そもそも認識してるかどうか まずは再起動してBIOS画面の確認。 メモリーの項目は8192MBと出ているので、どうやらメモリが壊れてる訳じゃなさそう。 とりあえずOSを立ち上げて自分でもタスクマネージャー >パフォーマンスタブを開いて確認すると、なにやら様子がおかしい。 下の方に「 ハードウェア予約済み: 4.0GB 」との記載がありました。 予約なんかするなよ!今使いたいんだよ!! どうやらこいつを解消しなければならない気がします。 ググっても情報が錯そうしている 「メモリ ハードウェア予約済み」でググると、いくつかの情報が出てきました。 直る系情報 msconfigから最大メモリ量の設定を行う/チェックをつけて外す → 直らず BIOSアップデート → 確認したところ最新版でした CMOSクリア → 直らず メモリを挿し直す → 直らず メモリの挿す位置を替える → 挿すパターンによっては起動もしない 2本中1本にして起動すると改善して、もう1本差し直せば直る → 4GB 1本挿しにしたら2GB予約されました 直らない系情報 オンボードグラフィックのVRAMとして使われている → 今回は関係無い グラフィックボードのVRAMとの兼ね合いで予約されている →  確かに大きいグラボ積んでる なんとなく最後のが怪しく思い、もう一人の妹が使ってるPCと私のWindowsタブレットも確認してみました。この2台は CPU内蔵グラフィック を使っています。 タスクマネージャーを確認したところ、 どちらも予約済み領域はありましたがほんの数MBでした。 今回トラブってる方のPCはメモリ8GB、グラフィックボードもメモリ8GBのモデルを積んでいます。 全部予約しちゃうと起動出来ないから半分予約した?そんな事ある? と、ここでふと気になることが… まさか私のメインPCもなってるのでは? 妹のP