投稿

10月, 2018の投稿を表示しています

あれだけ悩んだ機種変が、する前から暗礁に乗り上げた話

計画は練っても計画通りに行かないのが事の常… Pixel3が人気のようです もういい加減予約しとこうかなと、仕事の合間にGoogle Playストアを開いてみると… 腹くくってPixel3SIMフリー版予約キメるかぁ ↓ 発送予定日11/20〜27 は?キレそう — プチ沼@出戻りブロガー🔰 (@puchinuma) October 24, 2018 11/1発売のモノを10万以上払って予約して3週間も待ちなって、そりゃないよ〜。 どうしても早く欲しい!欲しいいいい!!! もはや予約をせずに発売後に在庫を探したほうが良いのでは? 店舗で買うには キャリア版の当日販売分があるのでは? この手を使うのはおそらく 最終手段 でしょう。 現金一括で買おうが どうせ2年契約 です。そういうのイヤだからSIMロックフリーの端末使ってるんでしょ?MNPでキャッシュバックな所もあるかもしれませんが、ドコモ系格安SIM利用中の私はソフトバンクで買うことになります。買ったあとが余計ややこしいのでやめましょう。 家電量販店は? 各メディアの情報からするとSIMフリー版の 店頭取り扱いはありません 。店内のキャリア窓口にて新規なりMNPなりです。1つ前の項目と一緒。 白ロム販売店は? 様々な事情で未使用新品や即手放された中古が出て来る可能性はありますが、買えればラッキーくらいな話です。 要するに、 店舗で買うのも現実的ではない! 早く欲しい理由がもう1つ 単に駄々をこねているわけじゃあ無いんです。 今使ってる端末を買ってくれる先輩がいらっしゃるんですが、利用目的の兼ね合いで11月中旬には引き渡したいのです。20以降じゃ間に合いません。 逆に言えば、次のスマホが用意できなくても11月中旬には今のスマホを手放さなければなりません。このスマホはもはや Pixel Stand代と化しています 。 Pixel3が手に入るまでのツナギを考える そんな訳で、Pixel3の入手遅れは諦めるとして、こちらを考えるほうが建設的です。 私のように愚かなデジヲタは、往々にして 予備のスマホ と言うものが自宅に転がっています。スマホに限らず、デジモノ類の予備があるんですよ。何のため?

マイカー持ちが、今時の軽自動車をカーシェアしてわかった事

イメージ
車を借りる場合、以前はレンタカーというものが主流でしたが 最近ではより気楽に使えるカーシェアというサービスが増えてきています。 実際に走っている車を見かけることも多いのではないでしょうか? もちろん、マイカー持ちの私には当然ながらどちらも利用する機会はほとんどありませんでした。 そんな中、ある日会社から「免許証のコピーを提出して」と支持されたと思ったら、数週間後にカーシェアの法人会員カードを支給されました。いきなりカードだけ渡されて最初は使う気も無かったのですが、ある日に営業車が出払っていたために借りてからは、何度か使う機会が出てきました。 借りた中で今時の軽自動車の出来の良さに驚いた "スズキハスラー" と "レンタカーやカーシェアはマイカーの置き換えになりえるのか?" というテーマで、レビューを書いていきます。 かわいい顔して元気に走るハスラー スズキハスラーってどんな車? 巷で見ることの増えた大人気の軽自動車で、 コンパクトSUVというジャンルに分類されます。このジャンルは数年前から流行していて 日産 ジューク ホンダ ヴェゼル マツダ CX-3 トヨタ C-HR など各社力を入れている状況です。その軽自動車版といった位置づけになります。 調べたところによると、同じくスズキから発売されているワゴンRと同じプラットフォームを使っているそうです。 カタカナだらけで分からない方には 「ワゴンRの車高を高くして、砂利道でも似合う見た目にして、可愛くまとめた車」 と思ってください。 そんなハスラー、 可愛い 見た目だけかと思いきや、実はモーターアシストが入る"S-エネチャージ"という機構がついているんです。 大人気のエコカー、トヨタプリウスの様な本格的なシステムではないですが、 簡易的な ハイブリッドカーになっている点も 流行りのポイントをおさえています。 それでは、運転中の細かい点についてレビューしていきます。 気に入ったところ 加速 軽自動車はエンジンが小さく、加速がゆっくりになりがちです。しかし、このハスラーは前述のS-エネチャージのおかげで、静止状態からはとても力強く加速します。私 は1人乗りで使いまし

機種変の満足度を上げるべく自分のスマホ人生を振り返る

イメージ
 「スマホ代が高い」とは何年も前から言われていました。最近では政治家の方々までもこんな話をしだしてニュースになっています。その一方で「スマホが高い」と言われだしたのは去年頃からでしょうか? 物の値段は上がる  もちろん年々スペックアップ、機能アップ、メーカーの売上アップとなれば、価格の上昇も仕方がありません。しかし、市場は徐々に飽和状態に…  そこで各大手メーカーはそれぞれの製品の大小ある進化点が とっっっっても 魅力的に映るようプレゼンし、客を奪い合います。  プレゼンが魅力的だとどうなるか?そうです、要するに まんまと欲しくなる んです。 高まる頂点、広がる裾野、深まる森 新しいものが出れば古いものは安く売り切られます。また、機器の普及に伴いより広いニーズに答えるべく低価格モデルも出てきます。そんな具合で現在は国内向けラインナップに低価格モデルや旧型併売も増えてます。結局、良い物が良いなりに高いんです。  しかし、出続ける新モデルも大きく進歩しなくなってきました。すでに旧型が持っていた機能のブラッシュアップや、ユーザーからの不満が多かった点の改善が増えている気がします。 進歩がゆっくりになったということは… 決して安い買い物では無くなった今日、10万円近いペイにはやはり慎重になるのがサラリーマン心理というもの。しかも性能は高止まりしているということは、安心して1台を長く使えるということです。  ところが、いざ慎重に比較検討し始めると 「Snapdragon845」「AI」「ノッチ」「Pie」「デュアルレンズ」「いや更に増えてトリプルレンズ」「ノッチ」「OLED」「18:9画面」「ノッチ」「ノッチ」「ノッ…  特に今年は どこもかしこもこんな感じです。 プロダクトデザインとして際立ってるのは、ノッチに甘えずスライドカメラにして見た目全振りしてきたOPPO FindXくらい。  こんな状況なら普通は「おう、じゃあどれ買っても同じじゃねえか」となりますが、そこでこだわり抜けないなら2年に1回iPhone買い替える生活すればいいんですよ。 出会いの数だけAndroidが…あれ?足りない 白状します、私は今まで ノリと勢いでホイホイ買ってたんです。  金持ちアピールではありません、ただのサラリーマンです。

最安?月額702円で電話番号を維持する

イメージ
ウン年ぶりにブログを始めるにあたり何から書こうか迷いまして 「せめて世の中の役に立つことを書こう」と 初っ端からぶっ飛んだ題材をご用意しました。 格安SIMや格安スマホという言葉が一般にも広まってきました。私が使い始めた2010年頃はよもやこのビジネスがここまで広がるとは思いもしませんでしたが、今では家族や知人からも「ホントに安くなるの?」なんて聞かれる事も増えてきました。  そこで幾つかの回線を経てたどり着いた、現在の最適解を書き留めることにしました。 格安SIMは値段こそ正義 nuromobile 0simの案内サイト こちらのnuromobileが出している独特な格安SIMサービスの0simという物があります「毎月500MB未満まで無料で使える」との謳い文句の通りのサービスです。 タダより高いものはない?小学校の算数からやり直しましょう。 500MB以上は100MBごと100円の従量制で上がっていき 2GB で1600円で料金はストップ、そのまま5GBまでは使えて 以降は速度制限がかかります。ざっくりいうと 毎月ゴリゴリ使うにはちょっと割高だけど、ちょっとした検索や連絡用には十分 ということです。似たようなプランはありますが、スタート0円はおそらくココだけです。 ネットで検索すると「まともに使えない」「最悪のSIM」などと言われていますが、これは情報が古いです。今ではデータ回線としてもそこそこの速度で使えます。というか当時ひどかったのかもしれないけど、だとしても0円の回線相手にやれ使えないだの最悪だの声を大にしてまで言います? 話がそれました。それではこれから、このSIMの便利な使い方を教えましょう… データ+音声プランを契約し、ほぼ電話専用にする  前述の料金に+700円+ユニバーサルサービス料2円のプランになってしまいますが私はこれを有効利用しています。というのも、携帯電話の番号維持にはこのSIMが最適なのです。他社で似たような従量制プランでは900円台スタートの物がありますが、それを200円も下回るってすごいじゃないですか。  ただし、天下のキャリア様には割引絡めまくって300円台なんてのもありますが、私はそういう複雑な料金システムに嫌気がさして格安SIMに移行